妊娠中の過ごし方の大切さ
春がやってきて木々が芽吹くように、ほほえみ鍼灸院も妊娠ラッシュがやってきました!
http://hohoemi-baby.net/case/
妊娠したことが分かったら、まずは産院を早めに予約しましょう。
妊娠発覚
↓
胎のう確認
↓
心拍確認
↓
9週の壁
↓
12週の壁
↓
安定期
とステップを踏んでいきます。
その間に、お腹の中で赤ちゃんの体が作られていきます。
お腹の中は目まぐるしく変化しています。
赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても、妊娠初期は「“ぐうだら なまけもの” のように過ごすこと」がお仕事です。
それプラス下半身を温かくすること、心をリラックスさせることが大切です。
週1回の鍼灸治療は血流を良くさせて胎児の成長を後押しさせます。
出来る限り、妊娠初期は特に鍼灸に通うことをおススメします。
先日、お寿司屋さんに行こうとする方がいらっしゃいましたが、
お寿司や刺身などの生モノは、食中毒の恐れがあります。
妊娠が分かりましたら、火が通ったものを選ぶようにしましょう。
あと、 高いところに置いてある物を取るような姿勢、重たい物を持つなども危ないです。
他の方にお願いしましょう。
葉酸と鉄分をしっかり摂るようにしてください。
熱中症予防には、スポーツドリンクもオススメです。
他、過去にこちらのブログでもたくさん紹介させていただいています。。
どうぞ、ご一読ください。
▼妊娠したら気をつけること
http://kodakara.hohoemi-baby.net/?cid=23
- 2018.04.23 Monday
- -
- 09:57
- -