ブログほほえみ通信

なかなか妊娠しない原因は?

「なかなか妊娠しない…なんでだろう」
その原因として最も多いのが”血行が悪く下半身が冷えている”ことです。
 
よくあるのが、妊娠したいと思っているはずなのに
 
◎レギンスと靴下の間を空けて”足首を出す”服装
◎足の甲が見える浅い靴下を履いている
◎雨で衣服・靴下・スニーカーが濡れたままにしていまっている

という方がおられます。

 
下半身を冷えると血行が悪くなって子宮や卵巣も冷えて妊娠しづらい状態になります。
妊活をしている人は、他の人が足首を出す服装をしていても、自分はしないと強く思って服装に気を配ることが大切です。

そうやってきちんと温活をしている方が暑い夏でも妊娠されていきます。
妊娠している人は、なおさら冷やしてはいけないので、夏でも素足を出したり冷えそうな薄い衣服を着ないことです。
 
不妊治療を受けにいらっしゃる方を診察すると、
 
・お尻やお腹が冷たい
・太ももが太い(浮腫み)
・足が冷える
・ふくらはぎが浮腫む
・肩がこる(猫背)
・骨盤にゆがみがある(左右のバランスが違う)
 
こういった症状の方がとても多いです。
これらの症状が『不妊の一番大きい原因』であるのは間違いありません。
 
浮腫みは冷えて起こる症状ですし、ゆがみによって血行不良を起こしています。
歪みや滞り冷えを治すことで、妊娠されていきます。
 
これらの症状は、病院の検査では分かりませんし、血液検査で教えてくれません。
鍼灸治療は、ゆがみ滞り冷えを改善するのに、とても有効です。
 
妊娠したいと通ってくれるからには、妊娠させてあげたいと思って一所懸命治療に入らさせていただいています。
ですが、服装を見るとアレアレアレ?!という場合が多いのも事実です。
 
冷えは慣れるので、意識して過ごさないと冷やしている自覚がないことも多いです。
 
夏の妊活で大切なのは、
 
*人の目を気にしない
*憶測で服装を決めない(触って確認する、試し履きして確認する、検証する)
*推測する(後の環境を)
 
これらを勇気を持ってすることで、早い冷え改善に繋がり、早い妊娠に繋がります。
日頃の外出時や家での過ごし方、睡眠時の環境にも気を配って一緒に体を良くしていけたら嬉しいです。

 

 

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ


不妊治療は、夫婦のチーム力が大切です

不妊治療を進める上で大切なことは、"夫婦の気持ちを一致させる"ことです。
 
妊娠は授かりものなので、思うようにコントロールは出来ませんが、
妊活を取り組む中で、なかなか妊娠につながらないと、
女性は負い目を感じやすく、夫婦間でもなかなか本音を吐き出せずにいることもあります。
 
不妊治療は費用もかかり、時間の経過とともに女性ホルモンの機能低下もあるため、女性は「早く妊娠しないと!」と心が焦るのです。
 
男性は自分の精子力に問題がなければ、自分の役目は終わったから後は頑張って!と手離しがちですが、夫婦の気持ちを一致させるためにも、女性の気持ちに向き合うことが大切です。
 
それは正論や解決策を言うのでなく、ただただ気持ちに寄り添うための「話を聴く」ということだったり、理解を深めるための不妊治療のおける知識や勉強をしたりすることです。

子どもを授からない期間が長いと、女性は親族からの目や友人知人の子育て話やネットの一言、あるいは病院に通うためのスケジュール調整で同僚からの目など様々な周囲の雑音に過敏になりやすいです。
夫婦の子どもを授かるために頑張っているのですから、独りで挑んでいる気持ちにさせないで一緒に妊活に参加して欲しいのです。
味方でいる姿勢をきちんと見せましょう。

もし男性側の意見もあるようでしたら、奥さんに分かってもらう努力をしてください。
あきらめないで気持ちが一致する所を見つけてください。
言葉にして言わないと相手には伝わりにくいです。
 
もし、夫婦の気持ちが「子どもが欲しい」と一致したのであれば、
女性に必要なのは、体づくりとリラックス(笑顔)
男性に必要なのは、サプリメントを摂ったり、適度な運動や休息、家事を手伝うなど共に頑張れることを見つけてください。
 
 
先日、女性の気持ちを理解するヒントになると感じた言葉がありました。
 
「もういいよ」は全然よくない時
「どうでもいい」は、どうでもよくない時
「大丈夫」は心配させたくない時
「ごめんね」は素直になりたい時
「1人でも大丈夫」は本当は寂しい時
お茶らけている時は、本当は深く傷ついている時
 
これらは、もしかしたら男性側もあるのかもしれません。
 
今回は女性視点の記事になってしまいましたが、伝えたかったのは
夫婦の気持ちを一致させて、ともに味方でいてあげて欲しい、ということです。
 
参考になれば幸いです。

 

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ


不育症の鍼灸治療〜何度も流産を繰り返す方へ

ほほえみ鍼灸院で不妊鍼灸治療をしている不育症の患者様が妊娠しました。


この方はこれまで2回流産しています。
2回とも妊娠はしたけれども心拍確認ができなかったそうです。
けれども、今回は順調にお腹の中で赤ちゃんが育っていると連絡がありました。

 

不育症を疑われバイアスピリンやアスピリンを病院で処方されたけれども流産をしてしまった方も、鍼灸治療を行った方は妊娠を継続されています。

20代の時軽い脳梗塞を起こしたことのある患者様もは、妊娠後に1月に1〜2回ほど温灸のみの治療を施こすことで順調にお腹の中で赤ちゃんが育ち、出産されました。

 

妊娠するためには、良い卵子が必要です。
質の良い卵子が妊娠の鍵を握っています。

 

ほほえみ鍼灸院の温灸治療は流産を繰り返している方にも喜んでいただける鍼灸治療です。
不育症でお悩みの方も是非お試しください。

 

JUGEMテーマ:不妊治療

 

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ


妊娠継続の難しさ

女性もほとんどの方が仕事をされている昨今、自然妊娠や体外受精で妊娠されていても、なかなか妊婦さんに対するケアをしてくれない職場環境も多いようです。

 

これまでほほえみ鍼灸院に治療に来られた患者様で自然妊娠したものの、職場の上司に伝えてもまったく変わらず過酷な労働が続き、流産された方がいらっしゃいました。
この方は同じ職場に勤めていた時に2回流産され、不育症もありました。

「これでは妊娠を継続することは無理」と考え赤ちゃんが授かるまで仕事を辞めた方がいました。
そして妊娠してからも毎月2回温灸治療に通っていただき、無事出産されました。
無理をしなかったことが妊娠を継続させ、赤ちゃんを授かることができたのだと思います。

 
仕事が大事なのか、それとも赤ちゃんを授かり、育てることが大事なのか考えてください。
いろいろな状況はあるかと思いますが、本当に赤ちゃんを望むなら、病院で診断書を書いてもらって上司に伝え、安定期まで休ませてもらうなど、ご自身とお腹の赤ちゃんを第一に考えて行動しましょう。
つわりがひどくても診断書はいただけます。
1ヶ月に1回診断書を出せば休めます。
 
何度も流産を繰り返してパニック障害になる方もいます。
自分に無理させないようにしましょう。

他の方に迷惑がかかると心配される方もいますが、何よりも人生において大切なことをやっているということを忘れてはならないと思うのです。
またもし迷惑をかけたとしても、出産後お返しすることもできます。


妊娠後は自分とお腹の中の赤ちゃん優先で考えてもいいのです。

 

JUGEMテーマ:赤ちゃん待ち

 

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ


二人目不妊や流産もタンパク質不足

一人目は順調に妊娠・出産できたのに、二人目を妊娠しづらい方や何度も流産を繰り返す方は少なくありません。
何度か流産を繰り返した方でも、タンパク質をしっかりと摂ることで胎盤がつくられ、お母さんの栄養を赤ちゃんに受け渡すことができます。
 
抗リン酸抗体症候群の方は血液が固まりやすい病気です。
胎盤中の毛細血管に血栓ができて赤ちゃんに栄養がきちんと届かないために流産してしまうのですが、温灸治療をしていると血液循環が良くなり、流産を防ぐことができています。
 
妊娠する前にしっかり動物性タンパクを摂り、体つくりをしてから妊娠した方が流産を防ぐことができ、安心した妊娠が継続できます。
抗リン酸症候群の方でも妊娠を継続され、元気な赤ちゃんが生まれてきています。

高齢で妊娠された方は、仕事の量を半分にするなどを考えてください。
特につわりがきつく出る方は、体からのメッセージだと捉え、体を休める必要があると思います。
 
今までも30代の若い方でも、1日におにぎり1個しか食べられないのに、無理して仕事に行き、途中で流産しかけ入院した患者さんがいました。
入院したことによってトイレ以外は動かなかったので、妊娠は継続でき、無事生まれてきてくれましたが、食べられないくらい体調が悪いときは、無理をしてはいけません。
お腹の中の赤ちゃんからのメッセージをちやんと受け止めましょうね。

 

JUGEMテーマ:赤ちゃん待ち

 

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ


不育症で悩まれている方へ

患者さんの中に2回以上流産を経験されている方や、子宮の形が少し変わっている方などもいますが、鍼灸治療によって妊娠継続できています。
 
妊娠された方のうち15%の頻度で流産はおこっていて、その多くは11週までの妊娠初期におこっています。
流産の原因ははっきりとは分かっていないようです。
2回以上流産を繰り替えしたならば不育症の疑いがあるので、専門の病院に通うことも必要です。
 
ある患者さんは流産を2回繰り返し血液検査で不育症といわれましたが、60分の温灸治療に通っていただき、妊娠をして8か月を過ぎました。
 
また子宮が2つに分かれている方もいますが、妊娠を継続されています。
普通の妊娠の場合は12週くらいで鍼灸を卒業していただき、何か困ったことがあった時に電話予約をいただきお越しいただくようにしています。
しかし不育症や子宮の形が変わっている人の場合や不育症と診断された方は妊娠継続するため1か月に2度60分の温灸治療を受けてもらっています。

不妊症と病院で言われた方血液が固まりやすい体質のようなので、特に温灸の熱で血流を良くすることで継続できています。
 
不育症も原因が夫婦のどちらかに染色異常がある場合、また子宮の形が悪いとか自己免疫異常がある場合は、専門の病院に行かなければならないこともあると思われますが、病院と並行して鍼灸治療を続けることで妊娠が継続できますので、お気軽にご相談ください。

JUGEMテーマ:不妊治療


不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

hCGを上げる効果がある温灸

hCGは、妊娠が成立すると急速に分泌される糖タンパク質です。

体外受精で陽性が出たけれどhCGが低く、病院の先生に妊娠を継続するのは難しいと言われた方の中に、温灸をして子宮内の血流を良くする治療をしたら、hCGが基準内になっています。
そういう方がたくさんいますので、あきらめないで、温灸治療を受けてください。

よほどの卵子の質が良くない限り、良い結果がでています。
hCGが低いと言われている方は早めに連絡ください。
 
ほほえみ鍼灸院では患者様おひとりおひとりに時間をかけて丁寧に治療をしているため、どうしても1日に治療できる患者様の数が限られてしまいます。
できる限り早めにご連絡いただけただと思います。

JUGEMテーマ:不妊治療

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

不育症・習慣流産と不妊症

2回流産すると反復流産、3回流産すると習慣流産といって、これは放っておいても治ることはありません。
やっと妊娠できたのに赤ちゃんが育たない、何度も流産を繰り返すのはご夫婦にとってどれだけ悲しいことでしょうか。
私も東洋医学の治療師としてそのような方々の力になれた時は本当に有難く嬉しいと感じます。
お母さんの笑顔を見る時が1番、この仕事をして良かったと思う時です。

また、何度も流産を経験をされている方はまた妊娠しても流産するのではないかと、とても不安な気持ちを抱え暗く沈んでいることも多いです。
まずはカウンセリングによって心の ケアーも必要となります。
ほほえみ鍼灸院では不育症や習慣流産で悩んでいるご夫婦が元気な赤ちゃんを抱けるよう、さまざまな形でサポートいたします。

染色体異常などの原因の他に、何度も流産を繰り返してしまうのは下記のようなさまざまな理由があります。

痩せ型で体に力がない
長年体を冷やしていて血行が悪く、質の良い卵子が育たない
仕事などのストレスにより自律神経やホルモンがみだれている
子宮内膜が薄くうまく着床出来ない
仕事などの過労による流産

ほほえみ鍼灸院ではこれらの症状を、鍼・温灸療法で改善していきます。
http://hohoemi-baby.net/type/03/index.html

妊娠9ヶ月の患者様が訪れてくださいました

先日、とてもうれしい来客がありました。
以前ほほえみ鍼灸院で治療にお越しになられ、現在妊娠9ヶ月にられた方がわざわざ訪ねてくださいました。

彼女は40歳を過ぎ忙しく仕事をされていたので、“なんとか自然妊娠したい”と希望されていました。
当医院に来られる前には病院でクロミッドとHCGの注射、黄体ホルモンなどを処方され、1年4か月休まず薬を体に入れておられました。
長期にわたってクロミッドなどを服用すると、妊娠しにくくなります。
排卵誘発剤で妊娠する人もいますが、そういう方は飲んだ初期に妊娠しますが、1年以上に服用し続けると反対に妊娠しにくくなります。
ですのでしばらく薬類はやめていただき、鍼と温灸で治療をしたところ2か月過ぎたころ、無事妊娠しました。
 
そして先日、9か月に入った大きなお腹とともに、とてもすてきな笑顔を拝見できました。
なによりも遠いところをわざわざ訪ねてくださったのがとても嬉しかったです。
この仕事をやってて良かったと思える1日でした。
 
JUGEMテーマ:不妊治療

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

妊娠初期にできる血腫

絨毛膜下血腫は妊娠初期にみられるもので、絨毛膜と子宮膜の間にできる血の塊で超音波検査の画面では、子宮の卵膜下に見えます。
受精卵は子宮内膜に付着すると、絨毛組織を内膜に伸ばして、胎盤をつくりはじめます。
その時子宮内膜が壊れるので出血が起き血の塊が大きいと、流産の恐れがあります。

この血腫は温灸治療がよく効きます。
同じ症状の方がしばらく入院されていましたが、少し動けるようになったので60分の温灸治療に通っていただいています。
入院中に7センチあった血の塊が、温灸治療を2回して4,5センチに小さくなりました。
そのうちには、体に自然に吸収されると思います。
 
この絨毛膜血腫は、安静にするのが一番ですが、ある程度動くことができれば温灸治療もできます。
温灸治療で体の血流を良くすることで、血腫を自然に体に吸収させることができるのです。


不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

| 1/2PAGES | >>

記事を選ぶ

カテゴリ

アーカイブ

リンク

記事を検索